ここアメリカでは、いよいよ、サンクスギビングデーとブラックフライデーがそこまで迫ってきました。
「あなたたちって、ホリデーデュオなの?」と言いたくなるほどに、両者が手と手を取り合ってやって来たという感じです。
もう毎日、あちこちのお店からびゅんびゅんとセールのお知らせが届いていますよ。

ブラックフライデーがもう間近に迫って
そんな忙しない最中、まさに最後の最後になって、我が家はこのサンクスギビング・ホリデーを親戚宅で過ごすことに決定したのでした。
サンクスギビングデー前日の水曜に出掛け、ブラックフライデー夕方に帰宅という、2泊3日のスケジュールです。
こういうことは、もっと早くに計画を立てておくべきだったと思わないでもないですが、まあ、これが現実ですよね。
ただでさえ、ブラックフライデーに向けて気が焦っていたわたしだというのに、この上、荷物詰めも加わるとなると、もうあなた!
バタバタし通しですよ。
つい気になるブラックフライデーセール
それでも、とにかく気に掛かってしようがなかったのが、あのLEGOセットです。
-
-
気になる予算☆子供のクリスマスプレゼントにいくら使いますか?
アメリカは、いよいよ、サンクスギビングデー(11/24)間近。 ということは、ブラックフライデー(11/25)もすぐそこまで迫っているということになります。 そろそろホリ ...
とりあえず、価格だけは毎日確認しておかなきゃと、ちらっとブラウザーを開いてみると...。
うわっ、$20.00のマークダウンが来てる!
前日までは$99.00していたものが、$79.00に下がっていたんです。
正直、嬉しすぎて悲鳴を上げたくなったほど。我ながら、そこからの行動は早かったですよ!
長年掛けて学んだブラックフライデーの教訓、「どうしても逃したくない代物は、適当なところで妥協して手に入れておけ」。
これを脊髄反射で実行いたしまして、速攻オーダーを入れましたとも!(笑)

クリスマスギフトを少しずつ買い揃えて
ひゅー、これで、一つ娘のクリスマスプレゼントの目処が立ってくれました。
何しろ、メインのプレゼントですからねえ。これが決まってくれると、気持ちがぐっと楽になってくれるんですよ。
このレゴセット、もしかしたら、ブラックフライデー当日にはもう少し値段が下がっているかもしれません。
でも、いいんです、今回、$20.00引きで確実に入手出来ましたので。
今日なんかも、娘が「クリスマスにラガーナのLEGOセットをもらえるわよね?」と念を押してくるんですよ。
クリスマス当日の朝の過ごし方についても、勝手に計画を立て始めてますし。ホットココアを作ってね、とか、レゴで遊びたいから、外出はしたくないの、とか。
まあ、相変わらずディテールに拘ってますよ、あの子ってば。(笑)
わたしとしても、この早々にやって来たブラックフライデーマジックに力を得て、その他のプレゼントもすいすいと決めていきたいな、と。
サンクスギビングデー
さてさて、話は戻って、肝心要のサンクスギビングデーですよ。
あれも忘れちゃいけない、これも持ってかなきゃ、なーんてバタバタと荷物詰めをしていると、どうしても気持ちに余裕が無くなりがちです。
娘も、わたしに感化されたのか、お気に入りのお人形たちをスーツケースにアタフタと詰めています。
でも、何のために親戚宅に出向くのか、というところを忘れてはいけませんね。
木曜当日は、サンクスギビングデーの伝統で、午後3時くらいからターキーをメインディッシュにしたディナーを頂くことになるでしょう。

サンクスギビングディナーの主役はターキーで

ファミリーディナーはしっとりと
久しぶりに顔を合わせる親戚たちとの語らいを楽しみにしていようと思います。
年を重ね、体が多少弱っても、そこに同じ面々が集えることの素晴らしさ、そして尊さ。
まずは、そこに感謝しなくては。