女の子の永遠の憧れと言ったら、プリンセス、フェアリー、バレリーナと来て。
締めは、やっぱり、マーメイドかな?

日の光にきらきらと映えて幻想的な姿
アンデルセンの「人魚姫」でも、それを元に制作されたディズニー映画、「リトルマーメイド」のヒロイン、アリエルでもいいんですけどね、いつの時代も、マーメイドって根強い人気がありますね。
実際には存在しないと分かってはいても、こう、想像力を掻き立てられるんでしょう。
深い海の底には、どこまでも幻想的な世界が広がっていて、そこには人魚のような神秘的な生き物が生息しているんじゃないか。
陸上の生き物である人間にとっては、海の中って、まだまだ未知の世界。だからこそ、碧くまたたく海の中では、「何でもあり」な気にさせてくれるのかもしれません。
目次
一年中、手軽にマーメイド気分を味わいたい!
我が家のアリエル、もとい、オータムも、例に漏れず、大のマーメイド好きと来ています!
元々がガーリーな子ですからね、プリンセス、フェアリーに続いてマーメイドにも憧れの気持ちを抱いていて、普段から人魚の絵を描いていたり、3Dペーパードールを作っていたりもするんですよ。

オータム独特のスタイル
そんな姿を日々眺めている親としては、ここぞと言うときには、その願いを叶えてあげたいな、と色々な策を巡らせてみたり、インターネット上を奔走したりもします。
つまりは、あの子のバースデーやクリスマスのことなんですけどね。
今までも、お人形はもちろんのこと、マーメイドをモチーフにした本やDVD、パズル、Tシャツならば、いくつもプレゼントしているんですよ。
もちろん、ディズニーの「リトルマーメイド」も、その中に含まれていたり。
そんな半ば諦めムードでマーメイドアイテムを探していた去年のわたしが、たまたま見つけて狂喜乱舞してしまったもの。
それこそが、じゃじゃじゃーん、「マーメイドテール・ブランケット」!
じゃーん! もうね、見つけた瞬間、わたしの脳内でベートーベンの交響曲がメドレーで鳴り響きましたから。
第5番、「運命」に始まって、第3番、「英雄」。
そして、とどめが第9。
この商品を様々に活用してみる!
「ま、大袈裟な!」
と言われてしまうことは、もちろん、想定済みですとも!
でもね、ホント、この「マーメイドテイル・ブランケット」って、気持ちをふわっと明るくしてくれる代物なんですよ。

アメリカ、Amazonサイトから
でも、これ、実際は膝掛けと呼んだ方が、より言い当てているのかな?
ちょっと肌寒いな、っていうとき、また、まったりとくつろぎたいよな、っていうときに活躍してくれるのが膝掛けだと思うんです。
この「マーメイドテイル・ブランケット」は、そんな膝掛けを、お洒落な人魚スタイルにアレンジしたものなんですよ。
両足をこのテールの中に入れると、ぽわぽわと温まれます。テールの先端ぎりぎりまで、中が空洞になっているおかげで、しゃきーん、と両足を思いっきり伸ばせますよ!

アメリカ、Amazonサイトから

アメリカ、Amazonサイトから
この大人気商品のブランドとは?
ちなみに、わたしが選んだのは、「Cuddly Blankets」というブランドの商品。こちらが、実際、娘のために購入したリンクになります。
これ以外の色の組み合わせも、複数出ています。例えば、こんな感じとかね。
お色の組み合わせは、他にもまだまだありますからね、お好みのタイプが見つかってくれるといいなあ、と。
あ、調べてみましたら、日本にお住まいの方の場合には、日本のAmazonサイトからの入手が可能なようですよ!
こちらも、アメリカのAmazon同様、色の組み合わせは何種類か用意されているようです。この場で、いくつか挙げておきますね。
現在、アメリカのAmazonサイトからは、直接、日本へのお届けはしてくれていないようです。日本にお住まいの方の場合は、代わりに、以下のリンクをご利用なさってみてください。
わたしがこのブランドを選んだ理由
これ、実にユニークな商品ではあるんですけどね、マーメイドテイルのブランケットというコンセプトがひっじょーに魅力的なのも手伝って、競合ブランドはそれなりの数あるんですよ。
例えば、お洒落に編まれたニットタイプのものとかね。
素材は同じでも、デザインや色使いが違っているものとかも。
せっかくですので、そういうライバルブランドがひしめき合う中で、わたしが敢えて、この「Cuddly Blankets」に決めた理由というのを挙げてみたいと思います。
手持ちのものでは、総重量がたったの438gでした!
アクリルにしろ、コットンにしろ、毛糸で編んだものでは、つい重くなりがち。しかも、簡単にどこかに引っ掛けて、毛糸がほつれてきてしまいそうだなと思ってしまったこともあって、子供用には避けたいな、と思ったり。
外・内側共に、プレミアムグレードのマイクロミンクファー素材が使われているだけあって、滑らかなんですよ。ミンクの毛並みのような柔らかで、ふわふわ、ほわほわしています。
独特の淡い光沢も美しく。少し、ベロアの触感にも似ているかな?
マイクロミンクファーって、こちらの赤ちゃん用ブランケットにもよく使われていて、オータムの赤ちゃん時代から見知っている素材でもありました。
マイクロミンクファー素材を形成する超極細ポリエステル繊維が温かな空気をそのまま閉じ込めてくれるおかげで、ほっこり温かなんです。いつまでも、くるまっていられそうですよ。
3歳~12歳用と記載されているだけあって、融通が利きそうですね。
商品はワンサイズで、年齢関係なく共通になっているんですけど、ゆったりと作られているため、すぐにサイズアウトすることなく長く使えそうなのが嬉しいです。
手持ちのものでの寸法ですが、平置きでウエストが57.5cm。
ウエスト中央からテール境目のパープル地で一番長いところまでが101cm。そこから真下のテール中央くぼみ部分(切れ目が入って、一番短いところ)までが30cmというサイズでした。
わたしは、$36.95で購入しています。最安値とは言えないですけど、悪くはない価格です。記録を見ると、ブラックフライデーの夜に注文したようですね。
この後、価格変動があり、クリスマス商戦に合わせて、若干の値上げがされていました。しかも、その時期、在庫切れになってしまう色もありましたので、やっぱり、なるべく早い時期に購入するのが良さそうですね。
1年を通して、オンシーズン、オフシーズンによっても価格の変遷が見られるため、$35.00くらいならば、絶対に買いのお値段だと思います!
日本のAmazonでは、輸入品ということで、もう少し割高になっているようです。
Amazonでの評価が抜群に良かったんですよ。平均評価が、限りなく、☆☆☆☆☆(5スター)に近かったのも決め手になってくれました!
これは、地味に大事な要素ですね。商品には、「手洗いか洗濯機で」との記載があります。
わたし自身は、面倒くさがりな性質ですので、こちらの洗濯機の「デリケートサイクル」というものを使っています。
ブランケットを裏返しにした後、軽く折りたたんでから洗濯ネットに入れ、お湯は使わず、そのままお任せ。その後、太陽に当てずに室内干しです。
この方法ですと、色落ちすることも、縮むことも、てろてろになることもなく、今もって、もふもふ、ふわふわしていますよ。ビロードのような淡い光沢も、そのまま健在です!
日本で洗濯機を利用する場合は、大切な衣類を任せるための「お洒落着洗いコース」や「ドライコース」みたいな設定がおすすめになります。洗濯ネットをご利用になると、更に安心じゃないかな。
我が家で活躍中の実物をご紹介!
そんなこんなで、問答無用で、「Cuddly Blankets」に決めたわたしですが、数ある色の組み合わせの中で選んでみたのが、パープル&グリーン。
何せ、個人的に、この色が好みで。もう、誰のためのマーメイドテール・ブランケットよ?!と思わなくもないんですけどね、正直、これ以外は考えられなかった.....。
だって、パープルとグリーンなんて、相性抜群の王道的な色の組み合わせなんですよ!
せめて、ラベンダーとか、ライラックって言ってね。それに、あれは、アップルグリーンだから。
で、こちらが、爽やかで清清しい色の組み合わせ、オータム曰く、ライラック&アップルグリーンの「マーメイドテール・ブランケット」ですよ、と。

2色の美しい組み合わせ

テールには、十分なボリュームが

雰囲気がよく出ています

滑らかな曲線を描いて
オータムの温もりある日々
ね? ね? ね? 「マーメイドテール・ブランケット」ってば、物凄く「革新的」でしょ?「革命的」でしょ?「英雄的」でしょ?
しかも、とーってもキュートでしょ?
わたしなんて、即買いですよ。もちろんですとも!
脳内で、「歓喜の歌」が鳴り響いている最中でしたしね。その歌声とドーパミンに乗せられて、気付いたときには、ぽちっとボタンを押していました!
はっきり言って、「運命」の一目惚れです。
本当は、そのとき、$10.00、$15.00くらいのものを考えていたんですよ。LEGOセットだ、ドールだ何だと、すでにそれなりの数のプレゼントを揃えた後のことでしたしね。
でもね、見た瞬間、こう、きゅーんとなってしまって。思いっきり、ドーパミンの波に流されてみましたよ、と。(笑)
そのときの価格が、何を隠そう、$36.95だったのに、です。
でもね、でもね、1年経って思うことは、買ってあげて本当に良かった!っていうこと。
それに、子を持つ母親の感性って、なかなかバカに出来ないものがありますね、ってことなんです。(笑)
あれ以来、オータムなんて、冬場の寝起き後すぐに、このマーメイドテールの中にもぐりこんでは、ぼーっとしている姿を見せてくれていますし?
はたまた別の日には、いすにちょこんと座って、お気に入りYutube番組を見ているかなと思ったら.....。
こんな風に、ぬくぬくとくつろいでいたりも!

とある日のオータム
活躍の場は限りなく!
普段の生活の中で敢えて意識することって、あまり無いのかもしれませんが、よくよく思い起こしてみると、ひざ掛けが活躍してくれるシーンって、結構、ゴロゴロ転がっているものなんですね。
そう、DVDを見ながら、読書をしながら、ホットココアを頂きながら。
春先のまだ肌寒い朝晩、秋の夜長、そして、つい自宅にこもっていたくなる冬の週末、気だるさの漂うホリデー休暇など。
ふうっと息を吐いて、ゆったりしたいときのお供には、絶対に欠かせないアイテムなんじゃないかな。

寛ぎのひととき
どうぜならば、エレガントなマーメイドスタイルでそれを実現させてみましょうよ、というのが、この「Cuddly Blankets」の秀逸なコンセプトだと言えますね。
他にも、読み聞かせのときや、ドライブやキャンプ、お泊りの時なんかにも活躍してくれそうですね。
しかも、これ、ユニークで、お洒落で、それでいて、可愛らしくて、一際目立ってくれますから、殊更にマーメイドファンじゃなくとも、この独特の世界観にとびっきりの笑顔を見せてくれるお子さんもいるんじゃないかな。
今、お子さんのバースデーやクリスマスの贈り物を探している方には、ぜひとも、声を大にしてお勧めしたかったり?

アメリカ、Amazonサイトから

我が至高の楽曲が!
そ、そうなんですよ、今ならば、アメリカのAmazonサイトからの複数購入の場合、お得な割引があるようなんです!
アメリカ在住の方に限ってしまいますが、この際、自分のところだけでなく、親戚のお子さんや、仲の良いお友達のお子さんへのおみやげ用にしてもいいかもしれませんね。
一時帰国の際に、綺麗にラップングして渡したら、思いっきり喜んでもらえそうです。
★DISCOUNT★ Buy 2 - SAVE AN EXTRA 10% Enter code Z6B6QE2I at checkout. ←2点購入で、更に10%OFFに。チェックアウト時に太字のコードを所定のPROMOTION CODE欄に記入してください。
★DISCOUNT★ Buy 3 - SAVE AN EXTRA 15% Enter code XQTCSFWS at checkout.← 3点購入で、更に15%OFFに。チェックアウト時に太字のコードを所定のPROMOTION CODE欄に記入してください。
*アメリカのAmazonサイトでの上記商品(色の組み合わせは自由)ページに詳細が記載されています。
**ディスカウントコードが前置きなく、変更、終了する可能性もあるため、必ず、ご自身でご確認の上、ご自身の責任でご利用なさってください。
***日本にお住まいの方の場合、残念ながら、該当外となっています。「マーメイドテール・ブランケット」は、日本のAmazonサイトから直接オーダーなさってみてください。
再び、やって来たホリデーシーズン
あれから、ほぼ1年。
「マーメイドテイル・ブランケット」は、すっかり、我が家の日常に溶け込んでくれています。
寝ぼけ眼のオータムあるところに、マーメイドテイル・ブランケットあり!
さすがに真夏の季節にはね、クローゼットの中に保管しておくことになりますけど、秋に入って、日に日に寒くなってきていますし、来るホリデーシーズンには、朝に、昼に、夜にと、大活躍してくれそうですよ!






でも、まあ、それもまた、「いとおかし」。親にとっては、喜ばしい日常の1ページなんですね。